使命と共に生きる
アミューズメント支援部
road to great campany
~2030年ビジョン実現経営者サプリ~
【 使命と共に生きる 】
ユニクロの柳井さんは「 使命感 」という
言葉で、経営者の仕事や生き方を語られています。
例えば、その著書で
「 私自身、経営者を四十年ほどやってきて、
他の人の経営も見てきて、経営で最も大切だと思うことは、
企業活動が自社の使命感にもとづいて、行われているかどうか、ということなのです。
優秀な会社、それも瞬間風速的に優秀な会社ではなく、
長い期間、社会から優秀だと認められている会社は、
しっかりした使命感にもとづいた経営が行われている会社です。
具体的には、経営の戦略や意思決定が使命感に沿って行われている。
そこから外れたことをやらないという経営ができている会社です。 」
「 何のためにその会社は存在しているのか。その原点を経営者が忘れ、
社員も忘れている会社が、いい会社になりようがありません。 」
「 お金だけを追いかけるとお金に逃げられる。使命を追いかけるとお金がついてくる。
使命が、社会をよくする方向に持っていく使命であるほど、
それを具体化した商品やサービス、商売に対して、社会は共感をしてくれるのです。
待ってました、素晴らしい、と拍手喝采で迎えてくれるのです。
結果的に数値もついてくるというわけです。 」
経営者になるためのノート@柳井正著 より引用
https://amzn.to/2WV6qWe
創業者、舩井幸雄も、その著書で同様のことを記しています。
収益性だけの追求ではだめで、
結局「 社会性 」「 教育性 」が大事なんだ、と。
40年も経営者でありコンサルタントをしてきたから、
私の発言も信頼たるものではないでしょうか、と。
これから、社会システムが劇的に変わる10年になります。
今回のコロナをキッカケに、社会システムが進化変化します。
その根幹が「 収益性 」の企業やビジネスモデルは早期に撤退、
「 社会性 」「 教育性 」が高い企業やビジネスモデルが繁栄、
そんな風に受け止めてもらえると、価値が高い時間だったと思います。
road to great campany
~2030年ビジョン実現経営者サプリ~
船井総合研究所のアミューズメント支援部。ぱちんこ店舗運営を本業とされている経営者様、ぱちんこ店舗運営からの多角化・撤退をご検討されている経営者様を対象にコンサルティングを展開しております。