【採用に困らない新規事業】異業種からでも成功できる「ピラティス」業態を徹底解説!
アミューズメント支援部
いつもメルマガをお読みいただきまして、ありがとうございます。
船井総合研究所の西村です。
✓30坪~の既存施設を保有している
✓初期投資1,000万円~で始められる新規事業を探している
✓新規事業への参入は慎重に、リスクを最小限に進めたい
✓成功確率の高い事業を探している
✓ストック型で安定収益が見込める事業を始めたい
上記に当てはまる、という方はご一読くださいませ。
なぜフィットネス事業?
実は今、次の3つの理由から、フィットネス事業への参入がおすすめです!
✔ 市場成長中:フィットネス参加人口が年々増加し、今後も需要拡大が確実視されている業界
✔ 異業種参入の成功事例多数:パチンコ店をはじめとする異業種経営者がフィットネス事業で安定収益を確保。
✔ 省人型&ストック型ビジネス:少人数運営で、会員制による安定した収益が見込める。
そんなフィットネス事業のなかでも時流なのが 「 ピラティス×トレーニングジム 」業態です。
この業態を成功させるためのポイントは以下3つです。
①月1万円前後の通いやすい価格設定
②トレンドのマシンピラティス導入で高単価・高リピート率を実現
③トレーナーの採用・育成で満足度の高いサービスを提供
業界内で「 ピラティス×トレーニングジム 」業態の店舗はまだ少なく、 競争が少ない今が参入のチャンス です。
実際に成功事例も出ています!
■成功事例
九州地方:OPEN後1カ月で会員数が定員に達し、新規受付をストップ。
関東地方(異業種からの参入):OPEN半年で会員数200名を突破し、2店舗目を決定。
フィットネス事業が未経験でも参入しやすい理由
「興味はあるが、ノウハウがない…」とお考えの方もご安心ください。
デジタル化による省人運営が可能
船井総研が集客を代行し、安定した顧客獲得が可能
物件選定から出店まで専門コンサルタントがサポート
初期投資1,000万円で高収益&安定経営を実現
今後、 パチンコ業態と相性の良い「健康産業」への進出 は、大きな経営戦略となる可能性があります。
セミパーソナルジム×ピラティス店立ち上げセミナー
こんな経営者様におすすめ
✅ パチンコ事業の多角化を検討中の方
✅ 30坪以上の空き物件・スペースを活用したい方
✅ 省人型・ストック型の新規事業を探している方
✅ 健康産業へ参入し、将来性のある市場で事業拡大したい方
【開催日程】
📅 3/27(木) 10:00~12:00
📅 4/1(火) 13:00~15:00
📅 4/3(木) 10:00~12:00
📅 4/9(水) 13:00~15:00
*全日オンラインでの開催になります
すでに多くの異業種経営者が成功しているこのモデル、 今すぐ事業の可能性をチェックしませんか?
詳細はセミナーでお話しいたしますので、ぜひご参加ください!

船井総合研究所のアミューズメント支援部。ぱちんこ店舗運営を本業とされている経営者様、ぱちんこ店舗運営からの多角化・撤退をご検討されている経営者様を対象にコンサルティングを展開しております。