コンサルタントコラム 2019/11/11

2021年2月の本質的な課題とは?

リーダー  瀧華 啓貴

【 スロット人材戦略セミナー 】
https://sem.funai777.jp/seminar/051042_052745/
日程:2019年12月5日(木)  船井総研 五反田オフィス
時間:13:00~15:30(受付開始12:30~)

船井総研の瀧華です。
バジ絆・ハーデス撤去前、最後の大型版権である北斗の拳天昇が導入されましたが、状況はいかがでしょうか?
ゲーム性はリゼロと酷似しており、イメージとしてはリゼロより当たりやすい、AT1回当たりの出玉が少ない、設定が若干わかりづらい機械です。
有利区間リセット後のATなしボーナス後がチャンスと、新たな解析情報も導入してすぐに出始めています。
当初の予想通り、偶数設定ベースで運用というのが主流になりそうです。

さて、今回皆様にお伝えしたいのは、2021年2月以降に備えてどういった準備をしておくべきかについてです。
スロットでいうと、5号機がすべてなくなりオール6号機になります。
もちろんそのための機械の準備も大切ですが、それに備えた「 人材の準備・育成 」が非常に重要です。
機種構成に関しては、最低限マーケティングのポイントさえおさえておけば間違えることはないです。
認定機がない=競合と全く同じ機種構成が再現できますし、競合にも再現されてしまいます。特に小型店ほど、競合に包み込まれる可能性が大です。
では何が重要になってくるのか?
話は少し逸れますが、戦略を立てる上で差別化の8要素というのを船井総研では大切にしています。
以下がその8つになります。

1.立地
2.規模
3.ストアロイヤリティ
4.商品力
5.販促力
6.接客力
7.価格力
8.固定客化力

この順番は重要度が高い順になっています。
1~3はすぐに変えられないもの
4~8はすぐに変えられるもの でもあります。
これにあてはめて考えると、1~3はすぐには変えられない
そして 4.商品力 が2021年以降は差別化しづらくなります。
次に大事になるのは、「 5.販促力 」です。

これからの時代に必要になってくるのは、
「 販促 」×「 設定 」に長けた人材育成です。

今、取材イベントや来店等も厳しくなりつつありますし、集客の手段としても機能しづらくなってきています。
こういった環境の中、「 販促 」に長けた人材が
どういったことを行っているのか、何を考えているのか、どうやって育成してきたのかを、今回のセミナーではお話しさせていただきます。

今回のセミナーでは無料付帯特典としまして、
貴社の人材の知識力・営業力を測定させていただくテストもご用意しております。(※1社10名様まで)

詳しくはURLよりご確認くださいませ。

【 スロット人材戦略セミナー 】
https://sem.funai777.jp/seminar/051042_052745/
日程:2019年12月5日(木)  船井総研 五反田オフィス
時間:13:00~15:30(受付開始12:30~)

担当者
リーダー
瀧華 啓貴

スロットの業績アップに特化したコンサルタント。学生時代は週に5日間遊技。現行300機種のスペック・演出知識は船井総研トップクラス。超・ユーザー視点からの3ヶ月で業績アップスタイルが経営者から支持されている。バラエティ・ジャグラーを軸とした即時稼働アップ、LINE・SNSを使った広範囲に向けた集客が武器。